こんにちは!いずもです!
ソニーへの就職・転職を考えているけど、ネットで「ソニー 就職 転職 やめとけ」といった情報があり悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
ソニーは日本を代表する大手電機メーカーの1つで、就活生にも人気のある企業ですが、なぜソニーへの就職はやめとけと言われているのか気になる人も多いはず。
そこで今回はソニーに就職したいと考えている人に、なぜソニーへの就職・転職はやめとけと言われているのか理由を紹介していきます!
やめとけ(止めとけ)とは?
わかりやすく解説 - Weblio辞書
こんな方におすすめ
- これからソニーへの就職・転職を考えている人
- ソニーへの就職・転職はやめとけの理由を知りたい
- ソニーへの就職難易度が気になる人
結論から先に言っちゃうと、、、
ソニーへの就職はやめとけ
- 激務や残業が多い
- 成果主義なので厳しい環境
- リストラをした過去がある
- 就職難易度が高すぎる
- 社内競争が過酷
- 転勤の可能性がある
- 業績が悪いと組織変更の可能性もある
ソニーへの就職・転職はやめとけと言われている理由7個
ソニーは日本を代表する大手電機メーカーの1つであり、日本に留まらず世界的にも有名な会社です。
ソニーでは主にこのような事業を中心に世界的に展開しています。
ソニーの事業内容
- モバイル
- ゲーム、ネットワーク
- ホームエンターテインメント
- サウンド
- 半導体
- 映画
- 音楽
- 金融
誰もが知っているところで言えばプレイステーションといったゲーム機や、最近だとYou Tubeで歌手が歌声を披露する「THE FIRST TAKE」などもソニーが生み出した企画として世間から注目を集めています。
ここまで知名度があり、世の中にも受け入れられている商品を生み出しているソニーへの就職がなぜやめとけと言われているのか理由を調べたところ7個の理由があることが分かりました。
ソニーへの就職・転職はやめとけ
- 激務や残業が多い
- 成果主義なので厳しい環境
- リストラをした過去がある
- 就職難易度が高すぎる
- 社内競争が過酷
- 転勤の可能性がある
- 業績が悪いと組織変更の可能性もある
1つずつ詳しく解説していきますね!
激務や残業が多い
ソニーへの就職はやめとけと言われている1つ目の理由は、激務や残業が多くワークライフバランスが取りにくいと言われています。
ソニーでは様々な業務を世界中に展開して仕事を行っているので、時差の問題などから長時間労働になりやすい環境だと言われています。
これは入社して数年経った先輩社員はもちろんですが、新入社員も同様に残業時間が多く激務だと言われています。
SNSではこのような声が上がっていました。
ソニー社員の知り合いの話聞いて激務すぎだろと思った今日この頃。新入社員も残業時間60時間とかわけわからんw
— やま (@JubiShun10) October 28, 2021
このような激務に耐えられず辞める人も多いことから、ソニーへの就職はやめとけと言われています。
成果主義なので厳しい環境
ソニーへの就職はやめとけと言われている2つ目の理由は、成果主義なので厳しい環境だと言われています。
ソニーは2015年に「ジョブグレード制」というものを導入しより厳しい環境になったと言われています。
ジョブグレード制とは
- 各個人のキャリアを作る等級群を、個人の実力に応じてシームレスに行き来できる人事制度
- 個人のキャリアを自由に形成できるようになるメリットはあるが、成果が出なければ等級が下がってしまい理想のキャリアから外れてしまうデメリットもある
どういった評価基準で決まるのかは各業務によって違いがありますが、一定の成果を出さなければ出世も昇給も難しいといえます。
こうした明確な評価基準や、成果主義の環境が厳しいと感じる社員も多いことからソニーへの就職はやめとけと言われています。
リストラをした過去がある
ソニーへの就職はやめとけと言われている3つ目の理由は、リストラをした過去があり一生安泰で働けるイメージが湧かないと言われています。
ソニーでは1997年から2014年までの17年間で約78,000人規模のリストラを行っており、従業員数も年々減少しています。
これは業績が好調な時に従業員を雇いすぎた為、徐々に適正な人数に戻しているとも言われていますが明確な理由は分かっていません。
またSONYのリストラについて書いてある本には以下のような文章があります。
たいした落ち度もない社員がある日、人員削減の対象になる。「これだけの人数を削減しなくてはいけない」という会社の数字ー「経営判断」という机上の計算が各部門に下りてくる。すると、それぞれの部署はリストラ候補者を決めるしかなくなるのだ。
1割削減の目標ならば、10人の課員のうち成績が10番目と判断された人。その運のない人に面談し、最後には「あなたの仕事はなくなります」と伝えざるをえない。割当制だ。人事部に選択肢はないのである。
一定の成果を出している人でも、ある日突然リストラを宣告されることもSONYではよくあり、従業員は常にいつリストラされるか分からない中で日々仕事を行っています。
就職できてもいつリストラされるか分からないプレッシャーに病んでしまう人も多いことから、ソニーへの就職はやめとけと言われています。
就職難易度が高すぎる
ソニーへの就職はやめとけと言われている4つ目の理由は、就職難易度が高すぎると言われています。
2021年度の企業入社難易度ランキングがあるので紹介します。
引用:ユニヴプレス
こちらのランキングが電気機器を扱う会社の就職難易度ランキングになっていますが、ソニーは1位となっており就職するにはかなり難しいということが分かりますね。
就職活動を行った人の口コミでこのような声がありました。
俺はめっちゃ軽い気持ちでソニー受けようとしてたら就職難易度激高であることが判明して今は頭を抱えている
— うぇすかー@かがり (@wesker0207) March 22, 2018
またどこの大学に通っているかで選考にも関係があるようで、マーチレベルの大学に通っていても選考を通過するのはかなり難しいとの声もありました。
学歴である程度選考の判断をされることや、学歴があっても難易度が高いことからソニーへの就職はやめとけと言われています。
社内競争が過酷
ソニーへの就職はやめとけと言われている5つ目の理由は、社内競争が過酷だと言われています。
ソニーに内定をもらうだけでもすごいことですが、入社してからも厳しい社内競争があり、誰が出世できるのか常にピリピリした雰囲気で仕事をしなければなりません。
入社するために激しい競争を勝ち抜いても、また社内での出世争いで競争をしなければならないので精神的に疲弊してしまう人も多いことから、ソニーへの就職はやめとけと言われています。
転勤の可能性がある
ソニーへの就職はやめとけと言われている6つ目の理由は、転勤の可能性が高いと言われています。
ソニーは様々な事業を世界中で展開しているので、日本での転勤はもちろん海外への転勤もよくある会社です。
また転勤を望まなければ基本的に昇進などはないので、自身のキャリアを考えると転勤は必須だと言えます。
最近では転勤が少なくなっている企業も多いですが、ソニーでは転勤も頻繁にあることから、ソニーへの就職はやめとけと言われています。
業績悪化で組織変更の可能性もある
ソニーへの就職はやめとけと言われている7つ目の理由は、業績悪化で組織変更の可能性もあると言われています。
ソニーは製品の認知度も高くシェア率も高いですが、他にもライバルが多い業界なので業績がずっと安定している会社ではありません。
2014年には2300億円の赤字経営になってしまい、1000人程度リストラも行っています。
今期の業績予想を2300億円の最終赤字へと下方修正。また上場来初めて配当を見送り、スマホ事業では1000人程度をリストラすると発表したソニー。
引用:PRESIDENT
業績悪化によって、リストラや組織変更などを継続的に行うのがソニーの経営方法の1つだと言えるので、安定したキャリアプランを描けない人も多いことからソニーへの就職はやめとけと言われています。
品質管理はやめとけ?こんなはずじゃなかった「現実」をチェック!
-
品質管理に就職・転職はやめとけ?こんなはずじゃなかった「仕事内容」をチェック!
こんにちは!いずもです! 品質管理は、製品やサービスの品質を管理する重要な仕事であり、検査や試験などを含みます。 品質管理者は、常に新しい方法を学び、作業改善を目指すことを ...
続きを見る
ソニーへ転職して後悔している人もいる
SNSではソニーへ転職したけど後悔したと感じている人の声もありました。
@exile550 ソニーに転職していった例の後輩が、ヘッドハントの条件にしていた開発がまともにさせてもらえなかったので、かなり後悔しています。うちに戻れるように根回ししているのですが、やはり無理っぽいですね^^;あのままうちにいたら思いっきり研究できたのに。。。残念です
— Oily Boy (@m4user) February 6, 2014
ソニーでやりたい業務内容があり転職をしても、自分が描く理想のキャリアを描くことができず後悔している人もいることが分かりますね。 ソニーへ転職する際は、しっかりと自分がやりたい業務ができるのか確認する必要があるので注意しましょう。
ソニーへ就職・転職するメリットを5個紹介
ここまでソニーへの就職・転職はやめとけについてお話をしてきましたが、それでも毎年ソニーへ就職・転職し成果を上げている人が多くいます。
実際にソニーへ就職・転職するとどのようなメリットがあるのか調べたところ、5個のメリットがあることが分かりました。
ソニーへ就職・転職するメリット
- 高い知名度を得られる
- 様々な事業の仕事ができる
- 海外でも活躍できる人材になる
- 優秀なビジネスマンになれる研修がある
- 男女関係なく働きやすい環境がある
ソニーへ就職・転職する最大のメリットは、日本だけではなく海外でも様々な経験を積むことができるのでグローバルな人材になれる所です。
現在はビジネスを日本だけに留まらず、海外でも活躍している日本企業が多くなっています。
ソニーへ就職・転職しグローバルな人材に成長することで、ソニー以外の会社でも活躍できる可能性が高くなるので大きなメリットと言えるでしょう。
cadオペレーターに就職・転職はやめとけ?こんなハズじゃなかった「現実」をチェック!
-
cadオペレーターに就職・転職はやめとけ?向いてる人・向いていない人などをチェック!
こんにちは!いずもです! cadオペレーターへの就職・転職を考えているけど、ネットで「cadオペレーター やめとけ」といった情報があり悩んでいる人も多いのではないでしょうか ...
続きを見る
ソニーは福利厚生がやばいとの口コミが多い
ソニーは待遇や福利厚生が良すぎてやばいとの口コミが多く出ています。 実際の声を1つずつ見ていきましょう。
kossのヘッドホン買おうかしたけどよく考えたらもうすぐソニーのヘッドホン社割で買えるなって強かになった
— 😵💫 (@where_to_30) December 21, 2022
ソニーへ就職・転職すれば、なかなか高くて買えないソニー製品も社割で安く買える制度があります。 高品質のソニー商品をお手ごろな値段で購入できるのは大きなメリットと言えますね。
ソニー福利厚生充実しすぎーーーーーーーー!ー
— 納豆 (@mottoTororodayo) September 2, 2022
ソニーは大企業なので基本的な福利厚生は揃っていますが、ソニーならではの福利厚生もあります。
例えば福利厚生の一部に、社員の子供が小学生になるタイミングでランドセルを贈呈するといったソニー独自の福利厚生もあります。
こうした社員だけではなく、社員の家族のことも考えた福利厚生が揃っているのは嬉しいですね!
ソニーへ就職すると年収は平均1000万円になる!
ソニーへ就職すると年収はいくらになるのか調べてみたところ、管理職以上で1000万以上、管理職以外でも600万以上の年収をもらえることが分かりました。
こちらが管理職の年収になります。
役職 | 年収 |
上級担当者 | 800万前後 |
リーダー | 900万前後 |
統括課長 | 1000~1200万 |
統括部長 | 1400万前後 |
引用:openwork
こちらが管理職以外の年収になっています。
営業系 | 691万 |
企画・事務・管理系 | 828万 |
販売・サービス系 | 800万 |
専門サービス系 | 717万 |
クリエイティブ系 | 688万 |
IT系エンジニア | 799万 |
電気・電子・機械系エンジニア | 875万 |
医学・化学・素材・食品系専門職 | 858万 |
その他 | 633万 |
引用:ライトハウス
日本人の平均年収が433万と比べると、どの職種もかなり高い年収を得ることができることが分かりますね。
しかしこの年収を実現するためには、かなりの努力が必要なので入社したいと考えている人はしっかりと準備をしてから就職活動を行うようにしましょう。
よくある質問
ソニーへ就職する際によくある質問をまとめてみました。 多くの人が気になる部分になるのでしっかりと押さえておきましょう。
ソニーへ就職している人が多い大学ランキングはある?
A、ランキングがあり、1位は東京大学となっている
大学通信でソニーへの採用大学別就職数ランキングが発表されていたので紹介します。
ソニー採用大学ランキング | |
順位 | 大学名 |
1 | 東京大学 |
2 | 東京工業大学 |
3 | 慶応義塾大学 |
4 | 早稲田大学 |
5 | 東京理科大 |
引用:大学通信
ソニーはエリートしか採用しない?
A、学歴よりソニーの経営方針にあった人を採用する傾向が強い
採用別大学ランキングでは名だたる大学が並んでいましたが、必ずしも大学だけで採用されることはないので諦める必要はないでしょう。
大学に自信がなくても、入念な準備で採用される可能性は上がるので自信をもって就職活動を行いましょう。
電気主任技術者はやめとけ?こんなハズじゃなかった「現実」をチェック!
-
電気主任技術者に就職・転職はやめとけ?年収・難易度などの「現実」をチェック!
こんにちは!いずもです! 電気主任技術者に就職・転職を考えているけど、ネットで「電気主任技術者 やめとけ」という情報があり、悩んでいる人も多いのではないでしょうか? &nb ...
続きを見る
ソニーへの就職・転職はやめとけのまとめ
ここまでソニーへの就職・転職はやめとけについてお話をしてきました。
ソニーという大企業ならでは激務や、リストラが継続的に行われていることなどからソニーへの就職はやめとけと言われていることが分かりました。
それでもソニーは、世の中の生活を少しでも良くする素晴らしい製品を生み出しており、高い年収や福利厚生も充実していることから、就職・転職することができればやりがいのある仕事を行うことができる会社だと思います。
今ソニーへの就職・転職を悩んでいる人は、しっかりと準備をして自信を持って就職・転職活動を行ってみてくださいね!
この記事のまとめになります。
ソニーへの就職はやめとけ
- 激務や残業が多い
- 成果主義なので厳しい環境
- リストラをした過去がある
- 就職難易度が高すぎる
- 社内競争が過酷
- 転勤の可能性がある
- 業績が悪いと組織変更の可能性もある
最後までお読み頂きありがとうございました!
この職種に就職・転職はやめとけ!失敗しないためのポイントはコレだ!!
-
この職種に就職・転職はやめとけ!失敗しないためのポイントはコレだ!!
[no_toc] こんにちは!いずもです! 就職・転職の職種を決めるのって、ホントに大変ですよね…。私も就職を決めるときにはとても悩んだり迷ったりしていました。そんな中、臆病な私が一番気 ...
続きを見る
「就職・転職」のいろいろな悩みを解決!良い就職活動にするポイントはコレ!
-
「就職・転職」のいろいろな悩みを解決!良い就職活動にするポイントはコレ!
こんにちは!いずもです! 誰もが経験する「就職」。でも、この就職(転職も含め)を良いものにするにはいろいろな苦難を乗り越える必要があります。 また、その苦難を乗り越える事こ ...
続きを見る